フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • ブログランキング


    人気ブログランキングへ
  • 日本ブログ村

« 2025年度C年 主の洗礼: 小さな奇跡の物語 | トップページ | 2025年度C年 年間第3主日:ひとつの霊によって生きる
 »

2025年1月18日 (土)

2025年度C年 年間第2主日:弟子たちはイエスを信じた 


Paolo_veronese_the_wedding_at_cana ぶどう酒が足りなくなったので、母がイエスに、「ぶどう酒がなくなりました」と言った。

イエスは母に言われた。「婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。わたしの時はまだ来ていません。」

しかし、母は召し使いたちに、「この人が何か言いつけたら、そのとおりにしてください」と言った。

そこには、ユダヤ人が清めに用いる石の水がめが六つ置いてあった。いずれも二ないし三メトレテス入りのものである。

イエスが、「水がめに水をいっぱい入れなさい」と言われると、召し使いたちは、かめの縁まで水を満たした。
イエスは、「さあ、それをくんで宴会の世話役のところへ持って行きなさい」と言われた。召し使いたちは運んで行った。

イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行って、その栄光を現された。
それで、弟子たちはイエスを信じた。

(ヨハネによる福音書2・1-8, 11、画像は「カナの婚礼」ウィキペディアより。)

 

お元気ですか。ご無事ですか。

しぇるりんです。(^ ^)

ふとXを見たらイエズス会の片柳神父さまのポストが目に入りました。

「試練が与えられるときには、乗り越えるための力も必ず与えられます。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます(一コリ10:13)」。

しぇるりんにとって、今は試練の連続です。母の突然の入院、親族関係の書類手続きなど、試練は山のように降ってきます。

しぇるりんは「すべてをイエスさまに委ねるように」と心の祖母といえる方に七歳の時に言われました。

その後、何回か道を見失ったことはあっても、本当の試練の時には、試練を耐える力、逃れる道を従順に歩み、何回も小さいけどものすごい奇跡を何回も体験しました。

これはしぇるりんの極めて個人的な体験かも知れませんが、修道者や司祭はさまざまな信徒や未信者に接するため「熱心に祈り、信じるのに祈りが叶えられない人に出会った統計的確率が高い方」に多くお会いしたようです。


明日のことなど判らないのだから、ともかく目の前に与えられた試練と真摯に向き合って、明日を思い煩わないことがいちばんだと思います。

でも、明日の仕事や学業の事前準備は必要ですよね。今回は、「明日を思い煩わないこと」と「明日の宿題は早めに済ませておく」ことの違いについて、「弟子たちはイエスを信じた」という今週のみことばに添ってレッツゴー!

- そのとおりにしてください

今週の福音書は、カナの婚礼で21世紀のコトバで言うと「スポット・バイト」をしてらっしゃった時のことです。

この婚礼、よほど大酒飲みが集結したのでしょう。その年にこの家族が飲む予定のぶどう酒を、あっという間に飲み干してしまったのです。

婚礼の裏方を仕切っていたマリアさまは、困ってしまいました。権勢あるお家の結婚式で、「ぶどう酒が足りない」とは言えません。

しかし、たぶんバイトのマリアさまが言っても、近隣からぶどう酒を調達できないのは明らかでした。

マリアさまは「まだ自分の時ではない」というイエスさまの御言葉をサラッとシカトして「この人の言う通りにしてください」と言われました。

マリアさまは、イエスさまが主の御子であることをご本人よりよくご存知だったようです。

イエスさまは、マリアさまの判断に従順でした。「かめに水を汲んでくるよう」その家の下僕たちに言いました。

ぶどう酒のかめに水をなみなみと注ぐと、いつの間にやら水はぶどう酒になっていました。

聖霊の導きは、不思議なものです。そして、不思議なことはいつも「とっさの時でも主に従順」を忘れないことから始まります。

そして、主の聖霊が示された通りに行動します。そして、決して後ろを振り返らないことです。

間違ったことをしてしまった時でも、負け惜しみや復讐心にとらわれないこと、自分に与えられた才能を活かせる場に向かえるよう、最後まで希望を持って祈り、今日を精一杯生きたら、明日がどうなるか心配しないことです。

もちろん、無事な明日が来ると信じ、宿題や明日の準備はお忘れなく!

それでも、自分が望む明日が来るのではなく、主が望み、聖母マリアのとりなしで明日という日が来るのだ…というおだやかな気持ちを忘れずにいることです。

- 弟子たちはイエスを信じた

古代の家僕たちだって、まさか「汲んできた水がぶどう酒に変わった」なんて本気で信じなかったと思います。

どの時代でも「常識的に想像もつかないことは、目の前で起きても心からは信じられない」という心理が働くからです。

マリアさまは、単に「マリアさまとヨセフさま以外、誰も知らないイエスさまの奇跡」を、公にあらわすべき時はいまだと主に従順なまま思われたのでしょう。

カナの婚礼の奇跡で、イエスさまを心から信じたのは弟子たちでした。

水がぶどう酒に変わったことを奇跡だと思ったのではなく、マリアさまとイエスさまが生きてこられた奇跡の人生から主の御手の働きを感じ取ったのだと思います。

信じることは、信仰生活の素朴な始まりです。小さな人の小さな信仰は、やがて大きく育っていきます。

誰にでも、その人なりの役割、生き方、ひととなりがあり、主が与えてくださる召し出しがあります。

大切なのは「主に依存する」のではなく、「ひとつの命ある者として自立して生きること」「自分なりに共同体と生きること」を目標にすることです。

自分はもうこの年齢になったからダメだと思うのか、これからが人生だと思うのかで、持てる希望も変わります。

最後の一瞬まで人生に希望と祈りを!

アジア地域の感染症拡大期は、2025年の太陰暦の正月(春節・ソルナル・テトなど)の1月29日の数週間前から始まります。

マスク着用・携帯に心がけ、ご自愛ください。

1月19日(日・主・緑)年間第2主日 

第一朗読: イザヤ書62・1-5
答唱詩篇: 148①②⑤(詩篇96・1+2, 3+4, 24+33)

第二朗読: コリントの信徒への第一の手紙 12・4-7

アレルヤ唱: 271(二テサロニケ2・14参照)

福音朗読: ヨハネによる福音書2・1-11

 カトリック中央協議会《教会暦と聖書朗読2025年C年》より引用しました。)

動画配信情報(1月18日夕刻時点):敬称ほぼ略

 

グーグル検索、ロイター社でもCOVID-19による「パンデミック情報・統計」の新規更新を終了しました。体調に不安のある方、高齢者と同居されている方で、教会共同体でのミサ聖祭の参加に不安がある場合は、動画ミサにご参加ください。詳細は、カトリック中央協議会の新型コロナ対策 をご参照ください。

 

カトリック東京大教区登録チャンネル: こちら 

2025年ケルンデーミサ(1月26日 10:00~)

こちら

※ 週刊大司教の更新はチャンネルからご確認下さい。 

カトリック関口教会: こちら  

東京カテドラル ミサYouTube配信 チャンネル変更のおしらせ

こちら

St.Ignatius Catholic Church, Tokyoカトリック麹町 聖イグナチオ教会チャンネル:こちら 

18/01/2025(土)15:00 PM 2024年度 第5回「新受洗者と代父母のためのフォローアップ講座」

こちら

※ライブミサ有無は当日ご確認ください。


Với những thông tin về các Thánh Lễ được phát trên YouTube sắp tới đây, xin vui lòng đăng ký vào trang của 『St.Ignatius Catholic Church, Tokyoカトリック麹町 聖イグナチオ教会』( Văn Phòng Nhà Thờ Thánh Inhaxio)
05/01/2025, Ngày 05 tháng 01 lúc 15h Chúa Nhật Lễ Chúa Hiển Linh (ベトナム語)

đây

カトリック高円寺教会

チャンネル登録:こちら 

2025/01/19 09:30 主日ミサ配信・カトリック高円寺教会【年間第2主日】

こちら

 
カトリック吉祥寺教会 青年会若葉

チャンネル登録:こちら 

カトリック吉祥寺教会は、大祝日などには入場者制限があるため青年会がライブ配信する、とのことです。

 

カトリック葛西教会チャンネル

チャンネル登録:こちら 

カトリック葛西教会/年間第2主日 ミサ・ライブ配信~2025年1月19日(日)10時

こちら

江戸川区近辺の皆さま、カトリック葛西教会のミサ・ライブ配信を確認しました。

 

カトリック松原教会: こちら

※当日ご確認ください。

 
カトリック末吉町教会
登録チャンネル:こちら 

※ライブ配信は当日ご確認ください。


カトリック大船教会 

チャンネル登録:こちら 

年間第2主日 2025年1月19日

こちら

カトリック平塚教会チャンネル登録:こちら 

年間第2主日(1月19日 9:30~ )

こちら

 

カトリック新潟教区

チャンネル登録: こちら 

 

 六甲カトリック教会チャンネル: こちら

※ミサライブは、当日ご確認ください。

 

カトリック広島教区「平和の使徒推進本部」Catholic Hiroshima Diocese 

 

広島教区ライブミサ配信は、カトリック幟町教会チャンネルさんが主体です。世界平和記念聖堂が、とても美しいです

カトリック幟町教会の登録チャンネル:こちら 


2025年1月26日 年間第3主日(神のことばの主日) / 世界こども助け合いの日 - 日本語 -

こちら 

Diocese of Fukuoka カトリック福岡司教区 

年間第2主日 2nd Sunday in Ordinary Time 2025 2025年1月19日)

こちら

 

京都 みんなで捧げるミサ

登録チャンネル: こちら 
年間第2主日 司式 鶴山進栄師(洛北ブロック担当司祭 京都司教区)

こちら

カトリック名古屋教区- Nagoya Diocese

登録チャンネル: こちら

 

カトリック岐阜教会

登録チャンネル:こちら

※ 当日ご確認ください。

  

カトリック岸和田教会michael 

  • ※当日ご確認ください。 

 

カトリック仁川教会

チャンネル登録:こちら 

  

酒井俊弘司教

チャンネル登録:こちら 

聖年とは何か:聖年の解説

こちら

カトリック松山教会チャンネル: こちら 

※当日ご確認ください。

 

カトリック鹿児島教区

登録チャンネル:こちら 

 

Roman Catholic Archdiocese of Nagasaki

カトリック長崎大司教区登録チャンネル:こちら

2025年聖年開幕ミサ 長崎大司教区 ミサ説教収録

こちら

カトリック司祭・修道院の登録チャンネルのご紹介;

こうじ神父「取って食べなさい」こちら

  • ※ミサは当日ご確認ください。
  • ※名古屋教区内 

かたおか神父chチャンネル登録: こちら 

クリスマス&追悼コンサートinワイプラザ輪島241227

こちら

能登半島地震チャリティコンサートinカトリック金沢教会241228 

こちら

聖マリア学院とメリノール学院の学生さん方が、チャリティーコンサートを開催して下さいました。カトリック金沢教会のステンドグラスも、とてもステキ。

聖パウロ修道会サンパウロ

登録チャンネルURL: こちら 

癒やしの秘跡【カトリック入門・第187回】※レジュメ字幕付き

こちら 

カトリック教会の基本的な知識や霊性などについて、初心者の方でも分かりやすく、山内堅治神父がひも解いていきます。

 

ゆるいTomap修道士配信チャンネル: こちら 

【修道院で買った本】福音を伝えるメッセージ、本で深める信仰の旅【2025年1月】

こちら 

2025年は「希望の巡礼者」の聖年です!

 

Gerard GOUINEAUグイノジェラール

チャンネル登録:こちら 

年間第2主日 2025年1月19日 説教

こちら  

 

カトリック神学・霊性フォーラム Come and See !: こちら  


カトリック神父のつぶやき 「カナの婚宴の聖母はガザに何を語るか?」

こちら

日曜日、カトリックの教会でのミサで朗読される聖書を味わいます。C年 2025年1 月19日  年間第2主日

オマケ!

004 Christus vincit (キリスト汝は勝利す)

こちら 

グレゴリオ聖歌・ラテン語による荘厳司教ミサ(平和と正義を求めて)

イスラエル・パレスチナの停戦合意が持続するよう、みなさんもお祈りください。


※YOUTUBEでのチャンネル登録者数や再生回数の増加、および操作回数とわたしの検索頻度により、ライブ&動画配信情報に時差が生じております。ご容赦ください。YOUTUBE配信とカトリック教会の宣教活動ついて、新型コロナ禍が教えてくれたことを踏まえ、今後の方針を聖なるカトリック教会の意志の添い決めたいと思います。

 

霊的読書(レクチオ・ディヴィナ)とは、聖書(主に福音書)などを音読し、その中の「ちょっと気になる一句」に心を留めて、祈りのうちに神さまを思い、その一句を通して神さまと語り合うことを指します。ブログ中の聖書の解釈に関する内容は、しぇるりん個人の感想です。聖句そのものと、地理、人間関係などの事実関係は、特別な記載がないものは、日本聖書協会2008年版≪新共同訳 新旧約聖書続編つき≫の解説部分に依拠しています。詳しくは、日本聖書協会発行の≪新共同訳 新約聖書≫≪新共同訳 聖書≫をご参照ください。なお、ミサの朗読福音は、カトリック中央協議会発行の《毎日のミサ》によります。

 

モルモン教、ものみの塔(エホバの証人)、世界平和統一家庭連合(旧統一協会・世界平和統一神霊協会)、新天地イエス教証しの幕屋聖殿、Apostolic Catholic Church(カトリック使徒教会)は正統派のキリスト教ではありません。「カルト宗教」です。ご注意下さい。

 

「しぇるりん」になりすまし、他の方のブログにコメントを書き込む事例があるとのご指摘を受けました。私は他のブログに書き込みをしません。また「しぇるりん」を騙るニセブログもあるようですが、このブログの書き手とは別人です。ご注意下さい。

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村←ポチッとしてください。励みになります。 ポチッとよろしく!

 

English blog is also available http://shelillelinnecatholictipoff.blogspot.jp/

カトリックの教えについてもっと知りたいなら…

識別――教皇講話集 単行本(ソフトカバー) – 2024/4/3上

ご購入はこちら

新共同訳 新約聖書詩篇つき

こちらから購入





Helps meditation and lectio divina according to the Benedictine monastic spirituality.

 



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ<br/><a href=にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへにほんブログ村 カトリック
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 聖書・聖句へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
<
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとしてください。励みになります。

 

 

 

 

 

 

« 2025年度C年 主の洗礼: 小さな奇跡の物語 | トップページ | 2025年度C年 年間第3主日:ひとつの霊によって生きる
 »